現在位置: ホーム 記事 news2019 高分解能リモートセンシング衛星シンポジウムの開催(5月15日)のお知らせ

高分解能リモートセンシング衛星シンポジウムの開催(5月15日)のお知らせ

雪氷学会会員の皆様 (重複して受け取られる方はご容赦下さい) 宇宙航空研究開発機構(JAXA)の堀です。 高分解能リモートセンシング衛星利用シンポジウム開催の案内を送付いたします。 ご興味・ご関心 ...


雪氷学会会員の皆様 (重複して受け取られる方はご容赦下さい)

宇宙航空研究開発機構(JAXA)の堀です。
高分解能リモートセンシング衛星利用シンポジウム開催の案内を送付いたします。

ご興味・ご関心がございましたら、下記HPより詳細ご確認の上、
お申し込み下さい。関係者の方に適宜情報を転送いただければ幸いです。
------------------
【ご案内】高分解能リモートセンシング衛星シンポジウムの開催(5月15日)
拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。

さて、この度、2019年5月15日(水)にステーションコンファレンス東京におきまして、「高分解能リモートセンシング衛星シンポジウム」を開催することとなりました。
URL: https://www.pco-prime.com/alos-3_alos-4_sympo/
 
JAXAは、先進光学衛星(ALOS-3)および先進レーダ衛星(ALOS-4)の平成32(2020)年度の打上げがいよいよ近づく中、着実に開発を行い、事業者とともにALOS-3データの利用拡大に向けた活動やALOS-2の運用を通じたALOS-4への利用推進をしております。

また、宇宙基本計画工程表には、「先進光学衛星(ALOS-3)・先進レーダ衛星(ALOS-4)の後継機をにらみ、産学官の利用ニーズを踏まえつつ我が国にとって必要な衛星ミッションの在り方やそれを実現しうる技術等の検討を進め、2019年年央を目途に基本的な方針を整理する」とあります。

本シンポジウムは、ALOS-3やALOS-4の開発状況や利用推進を報告し、「光学やレーダ衛星データの社会実装や利用の定着」に向けた今後の取り組みや後継機への期待について産学官の皆様に参加いただき、広く意見を頂く場として開催いたします。

つきましては、多くの方にご参加いただきたく、メールを送付させていただきますので、ご関係の方々にもご紹介いただければ幸いに存じます。

お忙しい折、お手数をおかけいたしますが、何とぞよろしくお願い申し上げます。

敬具

JAXA 第一宇宙技術部門 衛星利用運用センター
================


雪氷学会への連絡は

事務局

住所:

〒162-0801
東京都新宿区山吹町358-5
アカデミーセンター
公益社団法人
日本雪氷学会事務局
担当 深津


電話番号:

音声:03-6824-9386
FAX:03-5227-8631


E-mail: jimu@seppyo.org


ホームページ担当者

E-mail: joho@seppyo.org


« 2024 年 7月 »
7月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031