現在位置: ホーム 分科会

分科会

様々な研究分野における会員相互の研鑽と連携を図り、その分野の発展に寄与するために分科会が設けられています

極地雪氷分科会

極地雪氷学の進歩と発展を目的に、情報交換と研究推進を図るとともに研究会および集会を開催しています。 (分科会作成のホームページへジャンプします。)

もっと読む

凍土分科会

凍土に関わる研究と技術の発展に寄与することを目的に、情報交換と研究推進を図るとともに研究会および集会を開催しています。 (分科会作成のホームページへジャンプします。)

もっと読む

雪崩分科会

雪崩および雪崩災害防止に関する研究と技術の発展に寄与することを目的とし、雪崩研究の推進と研修会・年次例会の開催等の活動を行っています。 (分科会作成のホームページへジャンプします。)

もっと読む

雪氷物性分科会

雪氷のみならず、水分子によって構成される様々な物質に関する物理特性の解明と総合理解を目的に、雪氷物性シンポジウム等を開催しています。

もっと読む

衛星観測分科会

人工衛星や航空機などを利用したリモートセンシングによる雪氷圏の観測手法の開発、観測結果の議論、データの活用を目指した情報交換を行っています。

もっと読む

雪氷工学分科会

雪および氷に関する工学的研究と技術の発展を目指し、雪氷工学の歴史を学ぶ講演会、着氷雪研究会等を開催しています。 (分科会作成のホームページへジャンプします。)

もっと読む

雪氷化学分科会

雪氷の化学的側面(化学成分、同位体、生物、ダスト等)からの研究の研鑽、情報交換、研究交流を図るとともに講演会や雪合宿を開催しています。 (分科会作成のホームページへジャンプします。)

もっと読む

気象水文分科会

雪氷が関与する気象・気候および水文現象に関する議論を通じて、学術の発展と会員相互の情報交換を図っています。(分科会作成のホームページへジャンプします。)

もっと読む

吹雪分科会

吹雪現象の物理過程から吹雪対策に至る広い範囲についての情報交換を目的として、講演会や見学会を開催しています。

もっと読む

2014関東豪雪調査チーム

2014関東豪雪調査チーム

もっと読む

氷河情報センター

地球上、各地に存在する氷河とその研究に関する情報を収集し、雪氷学会員他にそれらの情報提供を行うとともに、氷河研究の発展に寄与する活動を行っています。

もっと読む

雪氷学会への連絡は

事務局

住所:

〒162-0801
東京都新宿区山吹町358-5
アカデミーセンター
公益社団法人
日本雪氷学会事務局
担当 深津


電話番号:

音声:03-6824-9386
FAX:03-5227-8631


E-mail: jimu@seppyo.org


ホームページ担当者

E-mail: joho@seppyo.org


« 2024 年 10月 »
10月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031